忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

徒然なる日文研

慶應義塾大学日本文化研究会の公式ブログです。活動の様子などを随時WEB係がレポートしていきたいと思います。※初めて訪問された方は必ず「はじめに」の記事からお読みください※

HOME ≫ Category 「春旅行」 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


春旅行~3日目・自由行動~

こんばんは、今日から日文研でも新入生歓迎・オリエン期間が始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
33期web係ko-nichibun_webadminでございます。
前回予告したとおり、春旅行3日目(&まとめ)は旅行係さんから寄稿してもらうことになりました!早速アップしたいと思います。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

238.JPG




 
3日目の朝は、前日の宴会で夜更かしした人が多く、みんな目が半開き状態でした。
でも真っ青に晴れた青空が美しく、キンと冷えた朝独特の寒さの中でも日差しがぽかぽか射して気持ちが良かったです。
 
この日は自由行動。
とはいえ交通の便は仙台中心なので、宿舎がある松島駅からみんなで仙台まで一緒に出発したのですが、なんと積雪のために2時間もの遅延!!
東京では10分でも遅れればサラリーマン達が苛立つというのに、松島の駅にいたのは、のんびりベンチに座って黙々と待つ奇特な方達ばかりでした。
見習わねば!都会人!
 
さて、仙台に着いた後は、皆それぞれ好きな場所に出発します。
私達は、立石寺へ向かいました。

242.JPG



 
 
立石寺、通称山寺は、松尾芭蕉が『奥の細道』の紀行で松島や平泉を巡った後に立ち寄った天台宗のお寺です。
9世紀に慈覚大師(円仁)が建てたもので、1015段もの階段を登った先には、峻厳にそびえ立つ崖の上に五大堂が競り出しています。
 閑かさや岩にしみ入る蝉の声
芭蕉の詠んだシンとした閑けさが、世界を包み込みます。
まさにそこは修行の場。身を切るような寒さが颯々と体を通り抜け…
 
…というのは登るまでに頭の中で描いていた妄想。笑
実際はこんなに生半可かつ清らかなものじゃありませんでした。
 
 241.JPG






まず、半端ない電車の遅れで山寺(実はもはや山形県)に着いたのは日が傾きかけた頃。
眼前に、静かにのっそりと現われた雪山の偉観に圧倒されながらも、先にある妄想上の絶景を夢見て歩き始めました。
でも前日の大雪で積もった雪は日光に当たって溶け、地面はつるっつるのスケート場化。
階段の段はなくなり、もはやすべり台化していました。
だけどそんな事でめげる日文研メンバーではない!腕の力で必死に中腹まで登りました。
結局日が暮れて暗くなり、引き返さざるを得なくなりましたが、私達は山寺を振り仰ぎながら誓いました。
「半年後、We will be back!」
その名も【夏旅行パートⅡ~山寺への挑戦2010~】
9月実施予定です。希望者は名乗り出て下さい。一緒に修行しましょう。

246.JPG








 
 
~余談~
芭蕉は、山寺を夕方に登り始めて、五大堂までしっかり見学し、夕方に戻ってきたらしい。
あんな素敵な俳句を詠んだ挙句に、頂上まで登ってくるとは。
芭蕉よ。あんたはやっぱりすごかった…
 
 
仙台に着いた後は、新幹線組を見送ってから、おみやげのお買いもの♪
夜行バスが出発する頃には、もはや精魂尽き果ててぐったりでした。
 
この3日間、吹雪に見舞われたり、転びまくって電子辞書の液晶が粉々になったりと、珍事件もたくさん起りましたが、とにかく「これぞ冬だ!!」と実感できました。
そして東北ならではの、のんびりとした時間と素晴らしい雪景色、ほっぺたが落っこちそうなご馳走。本当に贅沢な時間を過ごす事ができました。
東京に住み続けていると忘れてしまう、自然が持つ時間と空間のあるがままの姿。
古人の息吹が感じられるゆったりとした時間の中で、己の姿を見つめ直す事ができたと思います。
このようなワンダフルな旅行を最後まで進行させる事が出来たのも、旅行係の仲間やサークルの皆のおかげです。ありがとうございました!

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

いかがでしたでしょうか。自分は、春旅行の楽しさが十二分に伝わってくる素敵な文章だと思いましたが^^
やはり偶に他の方の書いた文章を拝見すると、とても勉強になりますv
楽しい文章を寄せてくださった旅行係のAさん、本当にありがとうございました!!

 
PR

春旅行~2日目・北仙台&仙台市内~


続きまして、春旅行2日目のレポートです。
1日目に倣って旅程を以下にあげておきます。(これまた、しおり抜粋の大体のものですが)
バスでホテルを出発(9:00)→松島駅から東北本線で仙台駅へ(9:32発9:58着)→仙台駅で電車を乗り換え北仙台駅へ(10:11)→輪王寺見学(10:30~11:30)→昼食含め自由行動(11:30~18:00位まで)→松島駅集合、送迎バスでホテルへ(18:00)→夕食(19:00)→宴会及びN1グランプリ(21:30~)

2日目のメインは輪王寺です。
晴天だった前日とは異なり、朝から雪が降っていました。
091.png
参道から見た輪王寺です。
本殿にたどり着くまでの間に凄い段数の階段があって、皆でひぃひぃ言いながら上りました(普段の運動不足が堪えます^^;)







092.png
参道の両脇には、一定間隔で小さな石像(お地蔵様?)が並んでいて、
ほほえましい光景でした。





094.png
なんとか階段を上り、本殿側から参道を見下ろすと…
こうなります。
なんて高低差…!(汗)





096.png
輪王寺の建物、こうして間近にみるととても立派です。
日本建築には何故こうも雪が似合うのでしょうか。。。








098.png
さて、輪王寺の建物の裏手に回って庭園に入りました。
やはり、雪の日本庭園は壮観…!

池の水は半分凍っていました。




099.png
奥に見える五重塔と、手前のしだれ柳の
素晴らしいコラボレーション!!
このまま、ポストカードになりそうな絶景です。








輪王寺を堪能して、自由行動の時間になりました。
2日目も、自分が行ったところ(瑞鳳殿)をレポートしたいと思います。
106.png
瑞鳳殿に行くためには、一方通行の路線バス「るーぷる仙台」を
使います。
ちょうどこの日から仙台市内の交通機関乗り放題のパスが使えることになっていたので、運賃を気にしなくてよくて気楽に乗れました♪




109.png
瑞鳳殿に到着!
それにしても立派な門です・・・






110.png
黒い門の奥に見えるのは、伊達政宗が眠る墓の役割を有する瑞鳳殿の本殿です。
建物が新しく綺麗なのは、一度再建工事を行ったためのようです。









112.png
瑞鳳殿と社殿をつなぐ参道。
これまた、カレンダーに使われる画像のように
素晴らしい並びの松林でした。








ちょっと歩きつかれたので茶店で一息。
114.png
仙台名物・ずんだ餅です♪
餅の甘さとずんだのつぶつぶ感・かすかな塩味が絡み合って、
絶妙な味わいでした(*´ω`*)






この日は、旅行係さんのひとり、Hさんのお誕生日でした♪
117.png
瑞鳳殿の帰り、ご本人には内緒で有志がケーキを買いに行き、
宴会の席でサプライズプレゼントしました♪

宴も盛り上がり、Hさんも嬉しそうにしてくれていたので
楽しさひとしおでした!!






122.png
また、宴会では夏旅行に続くN1グランプリという余興も行われました♪
司会者の盛り上げ方が素晴らしいのもさることながら、参加者のレベルも高かったと思いますww

こうして、楽しい夜は更けていきました。






2日目は1日目に比べると悪天候で足元もすべりやすかったのですが、その分輪王寺の美しさが際立っていて、素敵でした。
またフリーパスが有効になったため、前日よりも自由行動の行き先が各人でばらける傾向が強くなったと思います。ともあれ、充実していたことに間違いありません。
さて、最終日となる3日目ですが、何と旅行係さんから寄稿していただけることになりました\(^0^)/
そのため本日中の更新ができるかはちょっと未定ですが、どうぞ楽しみにお待ちください♪

春旅行~1日目・松島~

こんにちは、日文研33期web係ko-nichibun_webadminです。
今回は2月5日(夜行バス組は4日出発)~2月7日に行われた仙台への春旅行をレポートします!
長くなるので、1日ごとに記事を分けたいと思います。

まずは1日目。全体の旅程は以下のとおりです。(しおりから抜粋しました。雪で電車の遅れもあり、時間は必ずしもこの通りではないですが)
夜行バス組仙台駅到着(6:40)→新幹線組仙台駅到着(9:00)→東北本線下り列車に乗車(9:17)→松島駅到着(9:42)→バスで旅館に荷物を置いた後、松島海岸駅まで送ってもらう(10:15着)→松島をめぐる遊覧船乗車(10:45)→遊覧船から松島観光(11:00~11:50)→牛タンの美味しいお店で昼食(12:30~)→自由行動(13:00~18:00頃)→松島海岸駅に集合後、送迎バスでホテルへ

前日夜に新宿で集合した夜行組のメンバー、仙台駅に到着です!
003.png



時刻はまだ朝7時前。
すごく寒かったです(>_<)



006.png



ご覧の通り、足跡がくっきりつくほど雪が積もっています。
雪国を知らないメンバーは大興奮↑↑



雪にも慣れたら、駅に入って(各自朝ごはんを食べて新幹線メンバーの到着を待ち)東北本線でいざ、
松島へ!
007.png

仙台駅はやっぱり東北の主要駅という感じがしました。
とっても広いです。
そして夜行バスのターミナルになっているためか、結構早くからあいているお店が多くてよかったです。



010.png


JR東北本線に乗って松島駅へ向かいます。
こう言っては何ですが、車両の数が少なくて私鉄みたいでした。
雪のため遅れていてちょっと足止めされました。



011.png
車内にて。
それにしても夜行バス組の方々が多かったのに、皆さんとっても元気でした(笑)
旅行ってテンションあがるんですねww




ホテルからの送迎バスに乗って、荷物を置くために一旦ホテルへ。
そこで出迎えてくれたのは…
017.png

…じゃーん!!
すっきり綺麗な真ん中、凄くいいポジションですw








再びバスに乗り、いよいよ松島へ観光の旅がはじまりはじまり!
023.png


遊覧船乗り場につきました。
波もあまりなくいい天気です。
ちょっと早く着いたようなので、皆思い思いに散歩していました。



024.png

鴨もやってきました。
人慣れしているようで、近づいてもあまり逃げません。





031.png


時間になったので遊覧船へ。
発進した直後、ガイドさんのお話を聞きながら何気なく窓の外を見るとウミネコが…!
何羽もシンクロして追いかけてきます(汗)


034.png
甲板に出てもよいということなので即席のバードウォッチングが始まりました^^
この近さ!! 最初は怖かったのですがすぐに慣れました♪
ウミネコに混じって鷹のような茶色い鳥も飛んでいました。





044.png
松島は一杯の小島や群島を全部あわせてこそ松島なんだな、と実感。
これは仁王島といって、波で削られてこのような不思議な形になったようです。頭部は一度修復したみたいですが(^^;
スフィンクスみたいだなと思ったのは、自分だけではないはず(笑)




e250e3e3.png
この群島は小藻根島(こもねじま)というそうです。
ここにも、波によって大きく抉られた跡がいくつも確認できました。






046.png
大きな穴が4つも空いているのに奇跡的なバランスを保っているこの島は、
鐘島(かねじま)。
まるで西洋建築の柱みたいで、綺麗です!!





047.png今度は違うメンバーで甲板に出て、ウミネコに餌をあげたりしていました♪
皆楽しそうです(o>ω<)o







048.png
そして何故かタイタ○ックの真似をしている先輩方もww
いろいろな意味でいい思い出になりましたね♪






さて、遊覧船を思う存分満喫し、楽しいお話をしてくださったガイドさんに別れを告げお昼ごはんへ。
054.png
仙台といえば、やっぱり牛タン!!
豪華でとっても美味しかったです♪♪






全体行動はここまで、お昼ご飯が終わったら自由行動の時間になりました。
ここで、僭越ながら自分が行ったところをご紹介します。(といっても、1日目は途中までほとんど全体行動みたいでしたが)
056.png
最初は、かの有名な伊達政宗のお墓がある瑞巌寺のお隣、円通院です。
ここの庭園が雪に映えてとても綺麗でした!
写真は枯山水です。





058.png
本殿にて。とても神々しいオーラが放たれているのが
写真越しにも分かりますか?






059.png
祠のような小ぢんまりしたお堂もありました。
冬が良く似合う円通院でした。






この後松島の遊覧船からも見えた、五大堂と福浦島に行きました。諸事情で写真がないのですが、とても
自然豊かなところでした。

086.png

ホテル帰着。
とりあえずお疲れ様でした!





1日目は電車が遅れた程度で特に大きな事件はありませんでした。
一番の収穫は、松島がいかに素敵で日本三景にふさわしいところかよく分かったことだと思います。

2日目のレポートもお楽しみに♪


|PageTop|

カレンダー ▽

プロフィール ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ko-nichibun_webadmin】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog